早春の三十釜、息づく

八峰町八森の三十釜渓谷は、春の訪れに花芽が息づいています。
暖冬少雪の影響で、真瀬川沿いではカタクリやマンサク、キクザキイチゲ、ナニワズなどの山野草が、例年より2週間ほど早くかれんな花を咲かせています。
自然観察会も開かれ、訪れた人々は早春の光景を満喫していました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

カタクリ

キクザキイチゲ

マンサク

ナニワズ

<以下は白木個人の意見/感想です>
野に咲く自然の草花は大好きです。
ほとんどは目立たない小さな花ですが、よく見ると小さくてもその存在感はそれぞれ堂々としています。
また、近くの里山歩きへ行きたくなりました。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です