2025年10月6日(月)~10月10日(金)の期間、大宮駅で「あきた産直市」を実施します。
秋田名物としてお馴染みの「きりたんぽ」や「いぶりがっこ」、米どころ秋田の日本酒など、約330点の商品販売のほか、2025年10月7日(火)限定で列車荷物輸送サービス「はこビュン」を活用して、新幹線で秋田から最速でお届けする名産品を販売します。数量限定販売ですのでお見逃しなく!
また、会場で税込2,000円以上お買い上げのお客さま各日先着50名様に秋田米「サキホコレ」のパックご飯をプレゼントします。
ほかにも、秋田の観光PRやふるさと納税のPRもありますので、あきた産直市にぜひお立ち寄りください!
【JR大宮駅「あきた産直市」】
■場所
JR大宮駅西口イベントスペース
■日時:2025年10月6日(月)から2025年10月10日(金)まで
2025年10月6日(月)16時00分~20時00分
2025年10月7日(火)~9日(木)10時00分~20時00分
2025年10月10日(金)10時00分~17時00分
はこビュンで秋田の名産品3種類をお届けします!
2025年10月7日(火)に列車荷物輸送「はこビュン」で輸送し販売する3商品をご紹介します。
※14時頃から準備出来次第販売開始
※ 天候や収穫状況、列車の運行状況により、「はこビュン」を活用する商品は、販売中止や内容を変更する場合があります。
<三浦個人の意見/感想です>
先日、10月1日のトップページにて、八峰町特産品の販売はないと報告しましたが・・・
10月7日(火)限定にて、八峰町の特産品である[レンチナス奥羽伊勢}が生産する「ぷっくりあんしいたけ」と峰浜の梨「あきづき」{かほり」が販売されることになりました。
なかなか関東近県ではお目にかかれない、八峰町特産品を皆さんこの機会にお求めください。
皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、
コミュニケーションしませんか。
※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことを
コメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。