月別アーカイブ: 2016年5月

チャレンジデー、能代山本4市町で勝利は八峰町のみ!

5月25日に全国一斉に行われた住民参加型のスポーツイベント「チャレンジデー2016」は同日午後9時で終了し、能代山本4市町の参加率は能代市が44.2%(前年比1.1ポイント増)、三種町48.0%(同2.4ポイント増)、八峰町64.6%(同1.3ポイント減)、藤里町87.2%(同2.8ポイント増)でした。

4市町では八峰町のみ昨年より参加率を落としましたが対戦相手の北海道新得町に勝利し、他3市町は参加率は昨年を上回ったものの黒星を喫し「1勝3敗」の結果でした。
ちなみに、八峰町の目標参加率は70%だったそうです。
2016チャレンジデー

北羽新報記事

北羽新報トップページ

町長日誌

藤里町は87.2%と驚異的な参加率でしたが、対戦相手は昨年参加率日本一(117%)の青森県新郷村で、今年は何と!131%でした。
100%以上とは、つまり住民以外にもその市町村への通勤者、通学者や観光客も対象だそうです。
尚、負けた自治体は相手自治体の旗を庁舎のメインポールへ1週間掲揚しなければならないそうです。

全国の対戦結果

白神山地・二ツ森山開き

世界自然遺産・白神山地の二ツ森(1,086m)の山開きが5月28日行われ、能代山本内外の登山愛好者ら約20人が新緑のブナと草花を楽しみながら山頂を目指しました。
例年に比べて残雪は少なく、参加者は爽やかな風を受けながら歩を進めたそうです。

八森ぶなっこランドでは安全祈願祭と山開きの式典が行われ、加藤町長らがテープカットをして登山シーズンの到来を祝いました。

北羽新報記事

北羽新報トップページ

二ツ森登山ガイド

広報「はっぽう」2016年5月号が掲載されました

八峰町役場のHPに広報「はっぽう」の5月号が掲載されました。
実物で届かない方々もネットで閲覧できますよ。

広報「はっぽう」2016年5月号

八峰町役場HP

<特に気になった記事>
■峰浜小学校、峰浜中学校開校式(2ページ)
少子高齢化で学童数減少は誠に残念ですが、この現実に合わせて環境も変えていかなければならないのは止むを得ません。
是非これも町活性化への新たなスタートとして頑張っていただきたいと思います。

■八峰白神ジオパーク(6ページ)
4月より八峰白神ジオパーク推進協議会へ地域おこし協力隊として、三輪さんと富山さんの2名が加わりました。
是非町の活性化に向けて頑張っていただきたいと思います。

■大人のふるさと学習講座(10ページ)
毎月一回土曜日に開催されていて、5月の講座は「白神あわびを知ろう」です。
講座の内容は会報上へも事後で結構なので掲載して欲しいと思います。
また、2016/1/18の投稿記事「秋田県の頑張る農山漁村集落応援サイト」でも書きましたが、八峰町全集落の歴史や現在の取り組み状況なども講座の対象としていただき、私達が生まれ育った集落や町の情報も是非学びたいと思います。

■町民登山「お山かけ・男鹿三山を巡る」(14ページ)
私事で済みませんが、私は毎年「外秩父七峰縦走ハイキング大会」へ参加しています。
外秩父の七つの山を登り降りしながら42kmを12時間以内に歩く(走りは禁止)大会で、毎年老若男女7,000名が参加している大人気の大会です。(東武鉄道主催で参加料は無料)
機会があれば是非男鹿三山巡りにもチャレンジしてみたいと思います。
私は何より自然の中を歩くのが好きなのです。

■人の動き(17ページ)
今年の4/30現在の人口は7,620人でした。
前年の4/30は7,769人だったので、この1年で149人減少しました。
でも、移住コンシェルジュや地域おこし協力隊等の皆様の努力で今後減少傾向が緩やかになって行く事を期待しています。

内容盛り沢山、とても読み応えのある広報誌です。

第2回 移住ツアーのシミュレーション動画

4/11に「【祝!第二回開催 】八峰町お試し移住ツアー!」を投稿しましたが、そのシミュレーション動画が八峰町役場のHPに掲載されました。
とっても分かり易くて検討されている方の不安や心配が解消されるのはもちろん、楽しくて是非参加したくなってしまいます。

また、第1回移住ツアーに参加されて実際に移住されたご家族を対象に「第1回なべっこ遠足」が実施されました。

アフターケアもしっかり考えられています。

新型リゾートしらかみ「橅(ぶな)」デビュー試乗会

以前(4/22)当投稿記事でお知らせした新型リゾートしらかみ「橅」のデビューイベントの試乗会が実施されます。
ブナ

■実施日:2016年7月9日(土)

■試乗コース
・Aコース:秋田(9:38頃出発) → 東能代(10:23頃着)
・Bコース:東能代(16:43頃出発) → 秋田(18:08頃着)
・Cコース:弘前(12:00頃出発) → 青森(12:38頃着)
・Dコース:青森(13:43頃出発) → 弘前(15:00頃着)

■応募方法
 郵便はがきに以下記載
  ・代表者の氏名・年齢
  ・住所(参加受付証の発送先)
  ・参加人数(例、大人◯名、小人◯名)
  ・希望コース(A,B,C,Dのいずれか)を第二希望まで記入

■送付先
  〒010-0001 秋田市中通4-5-6 秋銀・明治安田ビル9階
  (株)ジェイアール東日本企画 秋田支店
   新型リゾートしらかみ「橅」編成試乗会事務局
   電話番号 018-831-0962 (平日 10:00~12:00 13:00~16:00) ※土日祝日を除く

■注意事項他詳細は次の次のリンクをクリック

新型リゾートしらかみ「橅(ぶな)」デビュー試乗会

車内の状況

試乗コースに県境の絶景が無いのは残念ですが、それは7月16日の営業運転開始まで我慢ですね。

5/31締切:松尾一彦さんの直筆サイン入り還暦記念DVD

5/2に当投稿記事でご案内しましたが、松尾一彦さんの直筆サイン入りの還暦記念DVD「I’ll see you when I see you」のお申し込み期限は5/31(月)です。

5/22現在10件のご注文をいただいております。
通常の購入ルートでは直筆はもちろん、印刷のサインもありません。
ご希望の方はお申し込み期限の5/31(月)までに下記アドレスへご連絡をお願いします。

希望メール送信先:hitoshi_shiroki@docomo.ne.jp
松尾さんのご好意で送料は無料となります。

お届け方法、お支払い方法は別途ご案内させていただきます。

八峰町の経済成長率が全県一に!

秋田県調査統計課がまとめた平成25年度県市町村民経済計算によると、経済成長率は県全体で0.2%のプラス成長、能代山本が1.4%のプラス成長でした。
中でも八峰町の経済成長率は14.0%と県内トップの伸び率でした。
これは公共工事などで建設業が好調に推移したことが要因だそうです。

北羽新報記事

北羽新報トップページ

能代山本と較べて10倍、県全体と較べて70倍と圧倒的な成長率です。
凄いですね。
この効果が出来るだけ多くの町民に波及し、町の経済が大いに活性化されると良いですね。

「おらほの館」売上げが過去最高!

おらほの館を運営する峰浜産地形成促進施設利用組合と峰浜産直会の定例総会は10日に開催され、産直部門とレストランを合わせた平成27年度の売上げは過去最高の1億5504万円だった事が報告されました。
役員改選では福士組合長、笠原会長はじめ役員全員を再選しました。

北羽新報記事

北羽新報トップページ

過去最高は素晴らしいですね。
特に地産地消が伸びているという事は、地域経済が上手く循環している証です。
今後も毎年過去最高を更新して欲しいですね。

手這坂は8分咲き(5/6現在)

八峰町役場のHPに手這坂の桜の状況が掲載されていました。
5/6時点で8分咲きだそうです。
GW最後の土日も楽しめそうですね。

HPには白や濃淡ピンクの美しい写真が掲載されていますが、次の注意事項も掲載されています。
「現在、無人家屋の荒廃が激しく進んでおります。数年前と違い、残念ながら風情を楽しめるような様子ではないことをお知らせします。」
「お願い:私有地ですので見学の際は住民の方に迷惑にならないようにお願いします。また、トイレ等は整備されておりません。車で2km先のホタルの里トイレか、水沢ダムトイレをお勧めします。」

役場のHPの記事

大森建設が日本酒製造に参入

大森建設(本社・能代市、大森三四郎社長)が日本酒製造に乗り出しました。
地元産の酒米や水を使用し秋田杉製の樽で仕込むなど、原材料から製造資材まで県産にこだわりました。
既に試作品づくりに取り組んでおり、夏まで雪室で熟成させています。
仕込みと瓶詰めは白瀑の山本合名に発注しています。
来年からの販売開始予定です。

さきがけ On The Web記事

さきがけ On The Webトップページ

かなり高いお酒になるような気がしますが、どんな美味しさなのか、楽しみです。
因みに、都内で白瀑が飲めるお店が8店もあるんですね。