八峰町の実質単年度収支2年連続で赤字 5年度普通会計決算

八峰町のR5年度普通会計決算によると、実質単年度収支は5億8096万2千円の赤字だった。
赤字は2年連続で、平成18年の町村合併後最大の赤字額。
昨年7月の記録的大雨の災害復旧事業が影響した。
経常収支比率は91.4%で前年度から3.3ポイント改善したものの、依然として高水準にある。
町当局は「財政状況は厳しい。より一層の引き締めを図りながら、財政運営に当たらないといけない。」と受け止める。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
「赤字は2年連続で、平成18年の町村合併後最大の赤字額」!
これはまずいですね。
記録的大雨の影響は如何ともしがたいですが、町としても災害対策予算は毎年計上していたと思うし、県や国からも補助はあったと思うのですが・・・。
昨年に増しての緊縮財政を強いられますが、町の活性化とのバランスがとても難しいですね。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です