「民事訴訟を起こされている…」 八峰町でNTTファイナンスかたる不審電話

秋田県警能代署は22日、八峰町の50代女性に「NTTファイナンス」をかたる不審電話があったと発表しました。
被害はありませんでした。
署は特殊詐欺の手口だとして注意を呼びかけています。
署によると同日午後4時ごろ、女性の携帯電話にNTTファイナンスをかたる男から電話があり、「サイトの料金が未納で、民事訴訟を起こされている。
取り下げるにはお金が必要」などと言われました。
女性は不審に思い署に相談しました。

秋田魁新報の記事

秋田魁新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
良く騙されずに警察へ相談したと思います。
なんか変だなと思ったら、一旦電話を切って警察へ相談ですね。

電話に限らず詐欺メールも多いですね。
メールの場合は、送信元のメールアドレスを見ると大体分かります。
お使いのメーラーによって多少異なると思いますが、送信元にアドレスでは無く名前が表示されている時は、その名前をクリックするとメールアドレスが表示されます。
怪しいメールの場合は、そのアドレスが暗号のような英数の羅列になっています。
その場合は、開かず即削除です!

尚、中にはアドレスが意味の無い文字の羅列では無く、意味のある英単語の場合もあります。
でも、本物のアドレスとは異なるのです。
このパターンも多いですね。
その場合、送信元のサイトはいつどんなメールを送ったかの情報を確認できるページを用意しているサイトもあるので、そこで本物のメールか、詐欺メールかを確認できるサイトもあります。

また、迷惑メールをフィルターする機能をもっているメーラーもありますが、精度は100%ではありません。
正しいメールが迷惑メールと誤って判断される場合や、その逆に迷惑メールが正しいメールと判断され受信BOXに入る場合もあります。

更に、メールの振分け機能で、「特定の文字列を含む場合、ゴミ箱へ移動する」と条件指定しても、暗号のような意味の無い文字列の一部を毎日変えて送信する為その振分けルールをかい潜ってきます。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です