会報「はたはた Vol.13」を掲載しました

会員の皆様へは既に会報の現物が届いていると思います。
このホームページへ掲載したことにより、スマホなら、いつでも・どこでも自由にご覧いただくことが可能です。

会報13号(2022年)

また、ふるさと会合併時の創刊号(2010年)からの過去の会報もご覧いただくこともできます。
是非、ご利用ください。

過去の会報(2010年〜)

今回の会報は全ての編集会議をオンラインで行い、クラウドサーバーを利用してデータ共有を実現することにより、校正や版管理を実施して印刷へ漕ぎ着けたものです。
紙の質が良過ぎるのではないかと思っている方も多いと思います。
しかし、これはネット入稿先の出版社が、この紙質を大量に仕入れて安く提供する営業戦略によるものであって、会としてはもっとも安い出版コストになります。
尚、色校正は実施してはいますが、CMYKで印刷用データ作成できるプロ用レイアウトツールが無い素人集団なので、若干の色調はお許しいただければ幸いです。
ご意見、ご要望等がありましたら、このページのコメント欄で何なりとお知らせ願います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。


会報「はたはた Vol.13」を掲載しました」への2件のフィードバック

  1. 本来考えていたテーマでない題名の記事でしたが投稿させていただきありがとうございました。
    感謝第一は60年以上お目にかかっていない知人同級生等とこの会報の紙面を通じて再会し交流が始まること
    第二jは投稿することにより八峰町に対する愛郷・愛着がより深まること
    第三は八峰町を離れて生活しておられる方の忌憚のないふるさとへの思い記事   
       の投稿の進め
    第四は年1回の会報の為タイムリーな記事話題動きを町会報「はっぽう」との
      関係記事の連携などの検討をする
    *紙面の内容も年1回の発行で掲載記事全部カバーできないにしては
     充実した素晴らしい会報です。
     ケースによっては紙面を増加することも検討の余地があるのではと思います

    1. 日向野様
      会報へ寄稿することのメリットやご提案を4点に整理いただき、誠にありがとうございます。
      また、会報をお褒めいただき、とても嬉しいです。
      会報編集委員の励みになります。
      紙面増も含めてより良い会報を目指してまいります。
      引き続き、ご指導ご鞭撻をお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です