奥羽横断駅伝、県対抗で秋田県は初日2位 18秒差で山形追う

第63回奥羽横断駅伝競走大会(東北・秋田・岩手各陸協、由利本荘・横手・北上各市など主催)が28日、2日間の日程で始まりました。
28チーム(各県対抗6、一般19、高校3)が、岩手県の西和賀町役場湯田庁舎から横手市役所本庁舎前までの6区間55.9kmで競いました。
2日間の通算タイムで争う各県対抗の部は山形が2時間49分59秒でトップ。
本県は18秒差の2時間50分17秒で2位に付けました。
一般の部は酒田飽海(山形)が首位に立ちました。
この日の結果で順位が決まる高校の部は盛岡大付(岩手)が制しました。
各県対抗の部は山形が5区で先頭に立ち、リードを守りました。
本県は5区で近藤大貴(大館北秋陸協)が区間1位の快走を見せ、6区で2位に躍り出ました。
3位の青森とは1分6秒差。
一般の部は酒田飽海が2区からトップを堅守。
4,5区を区間1位でつないだ天童東村山駅伝(山形)が55秒差で2位。
5チームが参加した県勢は由利本荘にかほ陸協Aが5位、秋田陸上自衛隊が6位と続きました。
最終日の29日は、午前9時に横手市役所本庁舎前をスタートし、由利本荘市役所前までの6区間56.4kmで競います。

【各県対抗の部】
(1)山形2時間49分59秒
(2)秋田2時間50分17秒
(3)青森2時間51分23秒
(4)岩手2時間51分38秒
(5)福島2時間51分53秒
(6)宮城2時間52分49秒
【一般の部】
(1)酒田飽海(山形)2時間54分22秒
(2)天童東村山駅伝(同)2時間55分17秒
(3)山形大A2時間57分59秒
(4)金ケ崎町チーム(岩手)2時間59分18秒
(5)由利本荘にかほ陸協A3時間1分29秒
(6)秋田陸上自衛隊3時間2分14秒
(7)新庄・最上(山形)3時間2分19秒
(8)秋田市陸協3時間4分41秒
(9)横手市陸協3時間5分41秒
(10)TEAMアテルイA(岩手)3時間5分50秒
(11)花巻AC(同)3時間9分45秒
(12)北上市陸協A(同)3時間10分33秒
(13)二戸地区陸協ク(同)3時間11分15秒
(14)TEAMアテルイB(同)3時間11分34秒
(15)盛岡市駅伝チーム(同)3時間11分51秒
(16)笹間ク(同)3時間13分30秒
(17)山形大B3時間16分26秒
(18)北上市陸協B(岩手)3時間17分49秒
(19)由利本荘にかほ陸協B3時間24分55秒
【高校の部】
(1)盛岡大付(岩手)3時間8分4秒
(2)黒沢尻北(同)3時間8分59秒
(3)黒沢尻工(同)3時間14分32秒

秋田魁新報の記事

秋田魁新報のトップページ

全体走路図

<以下は白木個人の意見/感想です>
県対抗は1位と18秒差、是非逆転して優勝して欲しいですね。
尚、「奥羽横断」なら何故釜石まで行かないのでしょうか。
西和賀町は日本海と太平洋のちょうど中間のぐらいのところです。
次のルートなら本当に横断です。

由利本荘 → 横手 → 西和賀 → 北上 → 遠野 → 釜石

約200km、徒歩だと約46時間です。駅伝だと20時間ぐらいか?
是非、「奥羽横断」やって欲しいです。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です