八峰町八森の山本酒造店(山本友文 社長)は、同町八森字ノケソリの築80年余りの古民家をリノベーションし、1棟貸しの簡易宿泊施設「お宿山本」を整備しました。
町外から大人を呼び込もうと、「高品質」をテーマにインテリアにこだわりました。
バーベキューができるあずまやも設け、今月下旬のオープンを予定。
山本社長(54歳)は「都会の大人が八峰町を訪れるきっかけにしたい」と話しています。
料金は大人2人で1泊(素泊まり)4万6千円。
最大4人まで宿泊でき、3人目以降の料金は1人6千円。
山本酒造店の酒蔵の見学もできる。
食事は、希望者に町内の飲食業者らの協力を得て提供する考え。
予約は専用サイトをはじめ、民泊仲介サイトの「エアビーアンドビー」や「一休」でも受け付ける予定。
<以下は白木個人の意見/感想です>
ノケソリって地域を初めて見ました。
地名の由来が気になりますね。
昔殿様が来られた時に、仰(の)け反るようなことでもあったのだろうか?
それは置といて、山本社長のチャレンジは続きますね!
是非、リゾートしらかみ号のインバウンド獲得に向けて、これまでになかった新たなアプローチで進めていただけるようお願いします。
皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。
※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。