日別アーカイブ: 2019年6月29日

セキトの名物「志んこ」全国発送へ!

能代市下内崎の菓子製造販売「セキト」(関戸實社長)は、餅菓子「志んこ」の全国発送を開始します。
作りたての味わいが自慢の看板商品ですが、特殊な冷凍装置を導入し、解凍後も食感や風味を損なわない状態で保存することが可能になりました。
首都圏などの大消費地への販路拡大を目指します。
6月28日から全国発送の注文を受け付けます。
注文は、同社(☎0185-54-3131)へ。


※ 冷凍「志んこ」の価格は上記とは異なります

セキトのホームページ

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
これは八峰町関連の記事ではありませんが、セキトの「志んこ」は町の誰もが好きなお菓子ではないでしょうか。
当時の私にも「志んこ」はご馳走で、食べれるのがとても楽しみでした。
でも、これまでは消費期限は1日、しかも店頭のみの販売だったので、関東にいてはもう諦めざるを得ませんでした。
しかし、それが新技術導入により、解凍後も作りたての食感や味を損なわないことが可能になったのです。
日本全国どこにいても、あの「志んこ」をいただけるようになったのです。
これは是非注文しなくてはなりません。(^^;

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

バンガローに台湾人家族

ポンポコ山公園内にある宿泊施設(バンガロー)に6月20日、台湾から訪れた1家族4人が宿泊して滞在を楽しみました。
宿泊したのはウ・ポイさん(43歳)一家4人。
今月16日から28日までレンタカーで仙台市や山形県最上町の瀬見温泉、横手市、青森県八戸市、岩手県八幡平市の安比高原、一関市などを巡る東北旅行の中で立ち寄りました。
バンガローを管理する町観光協会によると、年間約750人の宿泊利用があるが、訪日外国人旅行者(インバウンド)は初めてで、利用料金が比較的安く、自炊できる自由度などが選択基準になったのではとみています。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
八峰町観光協会では国道101号線沿い・五能線沿いの鯵ヶ沢町、深浦町とも協力して、インバウンド観光客の取り込みに力を入れています。
また、能代市・藤里町・三種町・八峰町の1市3町で構成された地域連携DMO(Destination Management Organization)「あきた白神ツーリズム」は、「白神の恵み」をコンセプトにインバウンド戦略を立案し、地域の多様な関係団体とともに交流人口拡大・地域経済発展を目指して活動しています。
是非町の素晴らしさを世界の多くの人々に知ってもらって沢山の方に来ていただきたいですね。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

日沼博士の絵が郷里へ

町のご出身で、人間の病原ウイルス研究の権威で文化勲章を受章し、平成27年2月に90歳で亡くなった日沼賴夫氏が生前に描いたスケッチが遺族から町に贈られ、中浜のファガスに展示されています。
生まれ育った八森地域や旅先で見た風景を水彩で仕上げており、日沼氏の遺族は「町民をはじめ、多くの人に見てもらいたい」と話しています。

逝去当時のニュース

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
日沼博士に絵を描く趣味があったとは知りませんでした。
研究で多忙な中でも時間を作って楽しんでいたんでしょうか。
是非拝見したいのですが、役場のホームページに掲載は難しいでしょうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

ラベンダー一面紫色に

ポンポコ山公園でラベンダーが色づき、刈り取りが行われています。
八峰町観光協会は、香りの濃度成分が高いとされる開花前のラベンダーを丁寧に摘み、ドライフラワー作りの作業を進めています。
有料で刈り取り体験も行っており、来場を呼び掛けています。
刈り取り体験は2株500円で、つぼみも花も刈り取れます。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
写真では色だけしか分かりませんが、この紫の高貴な色は素晴らしいですね。
現地に行けば香りも楽しめて、更に刈り取りまでできご自宅へ持ち帰れるのです。
これは羨ましいですね。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

あわびの里づくり祭りは8月3日

白神八峰商工会は、この夏の「あわびの里づくり祭り」の事業内容を固めました。
14回目の今年は8月3日に岩館漁港前で開催し、バーベキューや稚貝放流、アワビやギバサを使った料理コンテストなどを企画しています。
バーベキューは事前の申し込みが必要で、アワビやシイタケ、サザエ、イカ、キス、ソーセージなど4~5人前の食材が用意されて4千円。
アワビの稚貝を放流し、2年後に八峰町産のアワビを受け取る「あわびオーナー」も事前予約が必要で1人5千円。
申し込みは7月10日までに同商工会(☎0185-77-3161)へ

詳細は八峰町商工会のホームページ

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
先日は日本白神水産が事業停止と大変残念なニュースをお伝えしましたが、こちらは14回と14年も続いています。
是非町の貴重な資源の一つのアワビを育て・活かし、楽しむ活動を継続していただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

ブロック塀撤去にも助成

八峰町は今年度、従来の危険な空き家解体の工事費助成に加え、倒壊の恐れがあるブロック塀の撤去や改修、道路などに面した危険な樹木の伐採に対しても新たに補助する「安全安心なまちづくり推進事業」を実施しています。
6月20日現在、空き家解体とブロック塀撤去を合わせて計10件の申し込みがあり、住民の関心も高い。
台風など自然災害が相次ぐ現状を踏まえ、町は住民や所有者と共に安全な生活環境を維持していきたい考えです。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
えっ! 今頃!?
というのが率直な感想です。
昨年(2018年)6月18日に大阪北部で発生した地震で通学路の塀が倒壊して幼い子供が犠牲になったことに端を発しいていますが、それから1年も経っています。
その間町に大きな地震が無かったのは幸いですが、1年は長過ぎないでしょうか。
町の未来を担う貴重な少子らだけでなく、住民の生命に影響することです。
可能な限り対応を早めるようご努力いただいたとは思いますが、もっともっと短期間に対応できないものでしょうか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。