日別アーカイブ: 2021年3月28日

八峰町がコールセンター設置

町は新型コロナウイルスワクチン接種対策室内にコールセンターを設置し、ワクチン接種に関する問い合わせなどに対応しています。
また、ワクチン接種券についてのお知らせを町民に配布するなど、接種に向けた準備を進めています。
コールセンターの電話番号は(0570-00-4608)
受付時間は平日の午前9時~午後4時

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
これはとてもいい対応ですね。
ワクチン接種を受ける側からすると、具体的なことは分からないことだらけです。
「それは、ここを読めばちゃんと書いてあるでしょう!」と言われても、それがどこにあるのか、また読んでも良く分からないものです。
対応される方々は、その気持ちを抑えるのはストレスが溜まって大変だと思いますが、そいう仕事だと諦めて丁寧な対応をお願いしたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

「駅スタンプ」をリニューアル

JR秋田支社は、東北デスティネーションキャンペーンの開催に合わせ、五能線内の快速リゾートしらかみの停車駅に設置している「駅スタンプ」を順次リニューアルしています。
各駅ごとに周辺の名所などを図柄にしているほか、スタンプ収集がさらに楽しめるように台紙も用意しています。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

JR東日本ニュース

<以下は白木個人の意見/感想です>
リゾート白神が停まる駅だけですか。
秋田県が3駅に対して、青森県が10駅もあるんですね。
これは沿線距離の違いや、観光スポットの多さから止むを得ないんでしょうね。
当然ながら、私の地元駅(八森駅)は対象外で残念です。
各駅停車版のキャンペーンをやっても効果は望めないのでしょうか。
それぞれの駅起点での観光ルートはあると思うのですが・・・。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

インバウンド対応で勉強会

あきた白神ツーリズム(広幡信悦 代表理事)のインバウンド勉強会は3月12日、能代市海詠坂の能代山本広域交流センターで開かれました。
新型コロナウイルスの収束後を見据えながら、台湾・香港からの訪日客に喜ばれるおもてなしや情報発信のポイントなどを参加者が熱心に学びました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
アフターコロナの準備は大切ですね。
そのスタートダッシュの時期が不確定要素が多くてとても難しいですね。
緊急事態宣言が解除されてもインバウンドの来日受入が、いつ、どのように再開されるのかが不明です。
オリンピック/パラリンピックは一般のインバウンドは受け入れないようですし、更にリバウンドの第四波になる兆候も見られている為尚更です。
かといって、地域経済の復興も考えないといけません。
観光業、宿泊・ホテル業は支援策はあるものの、どんどん廃業が増えていると思います。
取り敢えずは、来日インバウンドも我々受け入れ側もワクチン接種が条件になるのでしょうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

真瀬川で渓流釣りが解禁

ヤマメ・イワナの渓流釣りが3月21日、八森の真瀬川など県内の一部河川で解禁となりました。
朝から雨が降るあいにくの天気となりましたが、好スポットとして知られる真瀬川にはシーズン解禁を待ちわびた太公望の姿が見られました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

山女

岩魚


<以下は白木個人の意見/感想です>
山女、岩魚が解禁したんですね。
鮎はもう少し先になるのでしょうか。
街の食堂やレストランでもメニューに追加されて、味わうことができるのでしょうか。
解禁の話題になると毎年同じ話で恐縮ですが、我が家は親父が釣り好きで、シーズンになると鮎の塩焼きやフライ、アルミホイルの蒸し焼きなどほぼ毎日食卓に鮎が出ました。
それも一人一匹では無く、何匹も食べなければならなず、しまいには食べ飽きてきたのです。
本当に贅沢病でしたね。
時々親父に付いて真瀬川へ行くと、鮎の良く釣れるスポットでは何故かスイカの香りがしたものです。
もう何年? いや何十年食べて無いんだろう。
また、美味しい塩焼きが食べたくなりました。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。