子育て世帯の定住を後押し

町は今年度も「住まいづくり応援事業」を実施します。
子育てしやすい環境づくりや、安全・安心で快適な住まいづくりを応援するため、子育て世帯の新築をはじめ、リフォームや空き家購入などに要する経費を補助します。
今年度も一般会計当初予算で3200万円を確保しました。
昨年度は同額予算が10月に満額に達し、年度途中で受け付けを終了したため、町建設課は早めの申請を呼び掛けています。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
少子高齢化対策のためには子育て世帯を重点的にサポートし、町の近未来を支えていく子供らを確保しなければなりません。
同じ目的で、首都圏からの子育て世帯の家族ごとの移住を狙うテレワークオフィスの建設にも是非力を入れていただきたいのですが・・・。
今新型コロナ対応で、外出自粛や休校で会社員や小中学生もテレワークでオンライン会議、オンライン授業を活用しています。
このホームページで2106/11/14に初めて少子化対策としてのテレワークを提言してから、早3年半も経ちました。
その間、19本の記事で度々テレワークに触れてきました。(当ホームページのメインメニュー右端の虫眼鏡アイコンクリックで”テレワーク”と入力し検索)

何がそんなに困難で未だに踏み出せずにいるのでしょうか。
逆に、何がどうなれば、前向きに取り組んでいただけるのでしょうか。

提言当初は一部の大手企業ぐらいしかテレワークに力を入れていませんでしたが、今この状況下では中小企業でもテレワークを実施せざるを得ない状況です。
つまり、ハードルはかつて無いほどに下がっています。
働き方改革として、ホワイトカラーのワークライフバランスを改善しながら生産性を向上するには、テレワークが必然なのです。
すぐにやって来る町の将来のためにも、是非早急かつ真剣に取り組んでいただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です