峰浜風力 市民ファンド説明会

峰浜目名潟で2月20日に大型風車1基(出力1,990キロワット)の営業運転を開始する峰浜風力発電(秋田市、鈴木亨社長)は2月16日、市民から出資金を集めて風力発電設備を建設する「市民ファンド」の説明会を能代市と八峰町で開きました。
両会場合わせて23人が参加し、風車のトラブルや出力抑制があった場合に出資金の元本や配当にどんな影響があるか質問しました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
峰浜の風力発電が「市民ファンド」で資金を集めて建設する方式だったとは・・・。
市民風車
済みません。単に私が不勉強なだけですが、その方式のその善し悪しでは無く、必要な資金額が集まると良いのですが・・・。
もし、必要なだけ集まらなかった場合はどうなるのでしょうか。
建設中止?
次代の電力需給を担うクリーン発電の一つですが、このような方式で良いのだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です