「蝶々夫人」などのオペラ作品で知られるイタリアの作曲家プッチーニ(1858~1924年)が亡くなる前年に書いた手紙が秋田市中通のアトリオン音楽ホールに展示されています。
手紙を保管していた八峰町の小池加寿子さん(46歳)が昨年8月、秋田アトリオン事業部に寄贈しました。
同事業部の藤原崇世(たかせ)さん(42歳)は「たくさんの人に見てほしい。手紙の中にはオペラの曲名も登場するので、これを機に興味を持って聴いてもらえたら」と話しています。
手紙は加寿子さんの夫で、2001年に35歳で病死した高校教員の暁さんが、1992年に都内で購入しました。
加寿子さんによると、暁さんはイタリアに鑑賞に行くほどオペラが好きで、「手紙は家宝だ」「価値がある」などと語っていたといいます。
購入時についてきたフランスの鑑定会社による鑑定書によると、手紙は1923年5月、64歳だったプッチーニが英国在住の親友シビル・セリグマンに宛てて書いた。
藤原さんが依頼した翻訳家によると、病気の痛み止めに使うとみられるインスリンを送るよう頼んだり、自身が作曲した「マノン・レスコー」の上演日程を教えたりする内容。
未完の大作「トゥーランドット」に取り組んでいると思われる記述もあり、晩年まで意欲的に創作していた姿がうかがえます。
加寿子さんは「宝の持ち腐れになるより、多くの人に見てもらいたいと思い寄贈した。プッチーニのファンはぜひ、プライベートな一面をのぞいてみてほしい。」と語たりました。
手紙は音楽ホールのロビーで、イベントのない日に公開しています。
午前10時~午後5時。
問い合わせは秋田アトリオン事業部 TEL 018-836-7803
<以下は白木個人の意見/感想です>
これはとても凄いことですね!
八峰町にそのような方がいらっしゃったとは・・・。
ありがとうございます。
次回帰省時には是非秋田アトリオン音楽ホールへ寄りたいと思います。
ツーランドットのあらすじはとても面白いストーリーですね。
この面白さは現代でも十分に通用すると思います。
機会があったら、是非観劇したいと思います。
プッチーニ《トゥーランドット》「誰も寝てはならぬ」ルチアーノ・パヴァロッティ
皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。
※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。