風力発電ガイド養成講座開講

海上と陸上に風車が立ち並ぶ景観を新たな観光資源としてPRする「風力発電観光ガイド」を養成する講座が21日、能代市で始まりました。
主催する能代観光協会は講座を3年ほど継続して新たな「ガイドの会」を設立し、ガイドの専門性を高めて低価格なガイド料金の徴収を目指します。
初回は市役所でガイドの心得や市内の観光資源を学びました。
2日目の22日は能代港の洋上風車や沿岸部の陸上風車を視察します。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
能代市観光協会はやりますね!
洋上風力の視察ツアー化も素晴らしかったけど、今度は「風力発電観光ガイド」を養成する講座の開設ですか!
我が町も「八峰白神ジオパーク」巡りをツアー化(日帰り/一泊)して、青森側へ素通りするリゾートしらかみの観光客を指を咥えて見ているだけでは無く、少しでも取り込めないだろうか。
既にガイドも育成してるし、JRもバックアップしてくれているし、あとは町の観光協会が強力なリーダーシップを発揮するだけだと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です