月別アーカイブ: 2022年3月

高齢者集団接種開始

町は2月26日、同町峰浜田中の峰栄館で新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)の集団接種を開始しました。
65歳以上の一般高齢者が対象で、初日は予約した180人全員が接種しました。
集団接種は毎週土曜日に計画。
この日は能代市の二ツ井伝承ホールでも集団接種が始まり、同市は勤労青少年ホームと二ツ井伝承ホールで実施。
三種町は27日、藤里町は3月12日が初日となります。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
まずはスタートして良かったです。
これで高齢者は一安心だと思います。
但し、オミクロンは3回目接種した方でも感染する事例が出てるので、引き続き気を抜かず予防に留意していただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

水田交付金見直しに戸惑い

コメの転作を後押ししてきた国の「水田活用の直接支払交付金」の見直しが固まり、農業現場に衝撃が走っています。
今年からR8年度までの5年間で1度も水張り(水稲の作付け)をしない圃場(ほじょう)には交付金を支払わない方針。
しかし、能代市だけで億単位の交付金が消えかねない急激な変化なほか、交付金がなければ経営が難しくなる品目もあるとされ、能代山本の農家からは疑問や異論が噴出しています。
北海道では道と関係団体が対応を模索し始めており、県の積極的な動きを求める声も聞かれます。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

水田活用交付金見直しは与党の公約違反【小松泰信・地方の眼力】

<以下は白木個人の意見/感想です>
自分は良く分からないのですが、町の農家の反応/影響度はどうなんだろうか。
議員や町長は農家の声を掬い上げて国へ談判していただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

洋上風力の雇用3万7千人 秋田県沖と港湾区域、県が試算

県は3月4日、本県沖と秋田、能代両港湾区域内で進む洋上風力発電事業について、風車の建設や保守などで計約3万7千人分の雇用効果が生まれるとの試算を明らかにしました。
20年間の運転を想定し、経済波及効果は計3,820億9,800万円と推計。
県議会産業観光委員会で説明しました。

建設工事や運転・保守、撤去のそれぞれの段階ごとに生まれる直接的な効果に加え、事業に伴って生じる宿泊や飲食などの間接的な効果を推計、合算しました。
本県沖では5海域で事業が計画されており、建設工事の段階では約1万5千人分の雇用効果、1,611億円の経済波及効果を見込んでいます。
県は県内企業の技術向上や人材育成を支援し、関連業務への参入拡大を後押ししていく方針です。
県が試算した洋上風力発電事業の経済波及効果は3,820億9,800万円で、このうち93%に当たる3,551億900万円が本県沖5海域での事業に伴うものでした。

秋田魁新報の記事

秋田魁新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
20年間の合計だそうですが、最初の建設年度と以降の保守運用のみの年度では、雇用も経済効果も大きく異なると思うのですが、そこはどういう試算ロジックなんだろうか。
陸上風力には中止求める署名が提出されたようですが、洋上は大丈夫なんだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。