日別アーカイブ: 2023年8月12日

能代で観測史上2番目38.4℃

能代山本地方は8月10日も太陽が照りつけ、気温がぐんぐん上昇、能代市能代地域の最高気温は今年最高の38.4℃(午後0時44分)に達し、3日連続の「猛暑日」となりました。
八峰町八森地域も猛暑日寸前の34.9℃(午前10時23分)を観測。
秋田地方気象台は、11日までは晴れ、向こう1週間は最高気温が30℃以上の日が続くと予報。
環境省と気象庁は10日午後5時、11日も本県を対象に「熱中症警戒アラート」を発表しました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
ちょうどお盆の帰省シーズン、少しでもこちらの猛暑から逃れられるかも、と期待している方も多いと思いますが、残念でした。
でも、同じ猛暑でも田舎の猛暑はなんか嬉しいのです。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

八峰町でヒマワリ6千本見頃

八峰町峰浜水沢の国道101号沿いの休耕地で、約6千本のヒマワリが見頃を迎えています。
同地区で環境保全に取り組んでいる水沢保全会(福司憲友会長)が峰浜小児童の協力を得て種をまき、管理してきたもので、約15アールの休耕地に咲き誇る黄色い花が地域住民やドライバーの目を楽しませています。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
これは素晴らしいですね。
車で通りすがりに見るドライバーの気持ちを元気にしてくれます。
ここまでにする手間暇は大変だったと思います。
保全会の皆様、峰浜小児童の皆様、ありがとうございました。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

日・仏現代美術世界展で入選

能代市南元町の工芸作家、田村康夫さん(75歳)が制作したステンレスのオブジェ「賢い戦い」が、8月10日から東京・六本木の国立新美術館で開かれる第24回「日本・フランス現代美術世界展」(JIAS日本国際美術家協会主催)で入選しました。
反戦や平和への願いをボクシングをするカマキリの姿で表現した作品で、田村さんは「国内外のたくさんの人に見てもらいたい」と話しています。
同展は20日まで。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

ステンレス工芸カクヤマタムラ

<以下は白木個人の意見/感想です>
「賢い戦い」の写真は上記「ステンレス工芸カクヤマタムラ」のページ内にあります。
何故「賢い」のか、私の頭では分かりませんが、その作品は素晴らしいですね。
逆の「愚かな戦い」とは、人類史上絶えたことがない人間同士の殺し合い/戦争だと思いますが、カマキリも戦いでは相手を食べてしまいます。
お隣りの能代市にこのような方がいらっしゃるとは、全く知りませんでした。
現地ではいつでも本物を見れるんだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

猫40匹の保護に乗り出す 八峰町の民家で飼育崩壊状態

能代山本地域で野良猫の保護活動に取り組むボランティアグループ「能代さくら猫サポーターズクラブ」(小林美智子代表)が、八峰町の民家で飼育されている猫約40匹の保護に乗り出した。
管理が行き届かず、不衛生な環境に置かれているためで、クラブは不妊・去勢手術を施した上で新たな飼い主を探す考え。

この民家では12年ほど前に野良猫一匹を屋内で飼い始めた。
屋外に出してしまった時に猫は妊娠し、徐々に数が増え始めた。
飼い主の女性は8年ほど前、猫を置いたまま町内の別の家に転居。
定期的に通って世話していたが、体調を崩して餌やりや清掃が追いつかなくなったという。

秋田魁新報の記事

秋田魁新報のトップページ

能代さくら猫サポーターズクラブ「24日土曜日」

<以下は白木個人の意見/感想です>
上記の能代さくら猫サポーターズクラブの日記「24日土曜日」を見ると、その生々しい酷さに驚きます。(日記内の下部に動画があります。)
また、そのような状況に置かれた猫たちがとても可哀想です。
この飼い主もまさかこんな事になるとは思いもしなかったと思います。
我が家でも猫二匹飼っているので、猫が可愛い気持ちは良く分かります。
でも、その後のいろんな節々で何か出来ることはあったと思います。
今回は素晴らしいボランティアグループがいて本当に良かったです。
能代さくら猫サポーターズクラブの皆様、ありがとうございます。
どうか、猫たちのことをくれぐれもよろしくお願いいたします。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

ナンバープレートに秋田犬

国土交通省は8月8日、今秋から10の地域で新たに導入される地方版図柄入り自動車用ナンバープレートのデザインを発表しました。
並んで歩く親子の秋田犬をコンセプトとした「秋田」も導入が決まり、10月23日に交付開始となる予定です。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
これはいいデザインですね!
千葉で付けたらダメなんだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

能代港周辺、岩ガキ漁盛ん

県漁協北部支所管内で、夏の風物詩の岩ガキ漁が行われている。
7月の大雨の影響で八峰町沖では漁に出られる日がほとんどなく、漁業者からは夏場の収入源がないことに悲鳴が上がっています。
能代市の能代港周辺では取れており、同町の八森漁港荷さばき所で漁業者らが選別や箱詰め作業に励んでいます。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
ハタハタが漁師さんの冬のボーナスだったように、岩牡蠣は夏のボーナスだったんですか!
それは知らなかったです m(_ _)m
能代港周辺でのみ辛うじて獲れていることが不幸中の幸いだろうか。
地元にいたら、町の岩牡蠣で一杯やりたいですね。
ハタハタのように、庶民には手の届かない高級牡蠣になってしまったのだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

第10回あきた白神子どもの俳画大会

秋田県内の小学生を対象に、自分たちの住んでる秋田を題材とした俳画を募集します。
テーマは「秋田県内に関するもの」。季節は問いません。
俳句と絵を組み合わた「俳画」でふるさと秋田の魅力を表現してみましょう。
詳しくは、大会要項等をご覧ください。

第10回あきた白神子どもの俳画大会募集要項
大会ポスター
・応募用紙(作品裏面に貼付してご応募ください)PDF形式

<問い合わせ先>
生涯学習課・八峰町公民館
電話番号:0185-76-2323
FAX:0185-76-2387

役場の記事

役場のトップページ

第7回あきた白神子どもの俳画大会

<以下は白木個人の意見/感想です>
これまで受賞作品を観ると、その瑞々しい言葉と素朴な絵画の素晴らしさにいつも感動します。
子供とバカにできません。と言うか子供だからこその純粋性、芸術性なんでしょうね。
今回もとても楽しみです。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

八峰であわびの里づくり祭り

八峰町の白神八峰商工会(大森三四郎会長)主催の「あわびの里づくり祭り」は8月5日、同町八森岩館の岩館漁港を主会場に開かれました。
町内外から約400人が参加し、地元で取れた魚介のバーベキューを楽しんだり、アワビの稚貝を放流したりして楽しみました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
400名とは、さすがコロナ明けですね。
イベントも盛りだくさんで、お子さんから大人まで誰でも楽しんだと思います。
これで町もより一層元気になったと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。