ナシやブドウの産地で知られる八峰町峰浜地域の果園で、朝定(せんてい)作業が行われています。
朝定は良好な結実を確保するために欠かせず、農家は寒さに耐えながら、出来秋に願いを込めて枝を切り落としています。
峰浜果組合の組合長を務め、同町峰浜水沢の笠原果園約1ヘクタールでブドウやナシを栽培している笠原達幸さん(61歳)は、昨年11月中旬のブドウを皮切りに作業を行っています。
今年も「天気に恵まれ、秋にはおいしいナシをたくさん消費者に届けられるように頑張りたい。」と話し、寒空の下、黙々と作業に励んでいます。
作業は3月まで行われます。
<以下は白木個人の意見/感想です>
秋の収穫期に向けて、この寒い時期に剪定作業を始めないといけないんですね。
先の見えない雪かき等の除雪作業とは異なり、収穫の秋を思い描きながらやるので、前向きな作業だと思います。
インフルや風邪など引かぬように健康に十分気を付けていただきたいと思います。
皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。
※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。