furusato_shiroki のすべての投稿

日・仏現代美術世界展で入選

能代市南元町の工芸作家、田村康夫さん(75歳)が制作したステンレスのオブジェ「賢い戦い」が、8月10日から東京・六本木の国立新美術館で開かれる第24回「日本・フランス現代美術世界展」(JIAS日本国際美術家協会主催)で入選しました。
反戦や平和への願いをボクシングをするカマキリの姿で表現した作品で、田村さんは「国内外のたくさんの人に見てもらいたい」と話しています。
同展は20日まで。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

ステンレス工芸カクヤマタムラ

<以下は白木個人の意見/感想です>
「賢い戦い」の写真は上記「ステンレス工芸カクヤマタムラ」のページ内にあります。
何故「賢い」のか、私の頭では分かりませんが、その作品は素晴らしいですね。
逆の「愚かな戦い」とは、人類史上絶えたことがない人間同士の殺し合い/戦争だと思いますが、カマキリも戦いでは相手を食べてしまいます。
お隣りの能代市にこのような方がいらっしゃるとは、全く知りませんでした。
現地ではいつでも本物を見れるんだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

猫40匹の保護に乗り出す 八峰町の民家で飼育崩壊状態

能代山本地域で野良猫の保護活動に取り組むボランティアグループ「能代さくら猫サポーターズクラブ」(小林美智子代表)が、八峰町の民家で飼育されている猫約40匹の保護に乗り出した。
管理が行き届かず、不衛生な環境に置かれているためで、クラブは不妊・去勢手術を施した上で新たな飼い主を探す考え。

この民家では12年ほど前に野良猫一匹を屋内で飼い始めた。
屋外に出してしまった時に猫は妊娠し、徐々に数が増え始めた。
飼い主の女性は8年ほど前、猫を置いたまま町内の別の家に転居。
定期的に通って世話していたが、体調を崩して餌やりや清掃が追いつかなくなったという。

秋田魁新報の記事

秋田魁新報のトップページ

能代さくら猫サポーターズクラブ「24日土曜日」

<以下は白木個人の意見/感想です>
上記の能代さくら猫サポーターズクラブの日記「24日土曜日」を見ると、その生々しい酷さに驚きます。(日記内の下部に動画があります。)
また、そのような状況に置かれた猫たちがとても可哀想です。
この飼い主もまさかこんな事になるとは思いもしなかったと思います。
我が家でも猫二匹飼っているので、猫が可愛い気持ちは良く分かります。
でも、その後のいろんな節々で何か出来ることはあったと思います。
今回は素晴らしいボランティアグループがいて本当に良かったです。
能代さくら猫サポーターズクラブの皆様、ありがとうございます。
どうか、猫たちのことをくれぐれもよろしくお願いいたします。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

ナンバープレートに秋田犬

国土交通省は8月8日、今秋から10の地域で新たに導入される地方版図柄入り自動車用ナンバープレートのデザインを発表しました。
並んで歩く親子の秋田犬をコンセプトとした「秋田」も導入が決まり、10月23日に交付開始となる予定です。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
これはいいデザインですね!
千葉で付けたらダメなんだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

能代港周辺、岩ガキ漁盛ん

県漁協北部支所管内で、夏の風物詩の岩ガキ漁が行われている。
7月の大雨の影響で八峰町沖では漁に出られる日がほとんどなく、漁業者からは夏場の収入源がないことに悲鳴が上がっています。
能代市の能代港周辺では取れており、同町の八森漁港荷さばき所で漁業者らが選別や箱詰め作業に励んでいます。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
ハタハタが漁師さんの冬のボーナスだったように、岩牡蠣は夏のボーナスだったんですか!
それは知らなかったです m(_ _)m
能代港周辺でのみ辛うじて獲れていることが不幸中の幸いだろうか。
地元にいたら、町の岩牡蠣で一杯やりたいですね。
ハタハタのように、庶民には手の届かない高級牡蠣になってしまったのだろうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

第10回あきた白神子どもの俳画大会

秋田県内の小学生を対象に、自分たちの住んでる秋田を題材とした俳画を募集します。
テーマは「秋田県内に関するもの」。季節は問いません。
俳句と絵を組み合わた「俳画」でふるさと秋田の魅力を表現してみましょう。
詳しくは、大会要項等をご覧ください。

第10回あきた白神子どもの俳画大会募集要項
大会ポスター
・応募用紙(作品裏面に貼付してご応募ください)PDF形式

<問い合わせ先>
生涯学習課・八峰町公民館
電話番号:0185-76-2323
FAX:0185-76-2387

役場の記事

役場のトップページ

第7回あきた白神子どもの俳画大会

<以下は白木個人の意見/感想です>
これまで受賞作品を観ると、その瑞々しい言葉と素朴な絵画の素晴らしさにいつも感動します。
子供とバカにできません。と言うか子供だからこその純粋性、芸術性なんでしょうね。
今回もとても楽しみです。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

八峰であわびの里づくり祭り

八峰町の白神八峰商工会(大森三四郎会長)主催の「あわびの里づくり祭り」は8月5日、同町八森岩館の岩館漁港を主会場に開かれました。
町内外から約400人が参加し、地元で取れた魚介のバーベキューを楽しんだり、アワビの稚貝を放流したりして楽しみました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
400名とは、さすがコロナ明けですね。
イベントも盛りだくさんで、お子さんから大人まで誰でも楽しんだと思います。
これで町もより一層元気になったと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

2023年7月度アクセスレビュー(7/1~7/31)

7月度のアクセス地域とアクセス記事のランキングです。
尚、月末近くに投稿された記事とそれ以前に投稿された記事とでは掲載期間が異なるので単純に比較は出来ないのですが、ご参考までに、という位置付けでご覧ください。
尚、感想については白木個人のものです。

■地域別アクセスランキング 2023/7/1〜7/31
※ 区には”city”が付きます。本来の市には何も付きません。

1位〜10位

11位〜20位

21位〜30位

31位〜40位

1位は秋田市が170回でした。
秋田市の1位は12ヶ月連続です。

2位は札幌市が98回でした。
札幌市の2位も12ヶ月連続です。

3位は能代市が76回でした。
能代市の3位は11ヶ月連続です。

4位は大阪市が29回でした。

5位は大館市が25回でした。

TOP 3は堅調ですね。
いつもたくさんのご閲覧ありがとうございました。

尚、数値だけで言えば、横浜市も25回、Wuryantoroも25回でした。
(同じ数値の場合、早くその数値に達した順)

■記事別アクセスランキング 2023/7/1〜7/31

1位〜10位

11位〜20位

21位〜30位

31位〜40位

今月の記事別の1位は、「能代白神ロックフェス初開催」が174回でした。
町からも行かれた方も多かったのではないでしょうか。
大雨前で良かったです。

2位は「あの秋田美人は誰?」が111回でした。
本当に安定し読まれていますね。

3位は、『セキトの名物「志んこ」全国発送へ!』が74回でした。
この記事も人気がありますね。

4位は「八峰町職員背任事件 元職員「主導的」認める、2件とも起案」が57回でした。

5位は、『ババヘラ・アイスがやってくる!!』が43回で入りました。
ババを応援しに行きましょう! って言っといて、2日とも用事が入って行けませんでした。 (ToT)
あのアイスの味は独特かつとても美味しいので、楽しみにしていたのですが、非常に残念でした。
どれくらいの地元出身者が集まったんだろうか。
もし、また来月とかに開催するなら、今度は絶対行きたいと思います。

トップ5以外では、「留山で月1音楽イベント開催」が21回で19位に入りました。
初回7/19は残念ながら大雨で中止になりました。
しかし、11月まで毎月やります!
能代白神ロックフェスよりは規模も小さく、対象年齢も広範囲ですが、より白神の懐に近い場所で、ぶなの木々に囲まれての開催なので、とても意義深いのでは無いでしょうか。
次回は8/19です。
今度はお天気になるといいですね。

7月度(2023/7/1〜7/31)の月間の総訪問数(ページビュー数)は3,194回で、一日平均103.0回でした。


次回は8月度分のアクセスレビューを9月上旬にお知らせしたいと思います。
今後とも引き続きご利用のほどよろしくお願いいたします。

尚、本ホームページへご意見、ご要望などありましたら、何なりとお聞かせください。
この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れますので、ご入力願います。

御所の台エリア再構築構想を策定しました

町では、御所の台エリアを観光の核とし、地域産業振興および地域活性化を図るため、「御所の台エリア再構築構想」を策定しました。
今後は、観光協会や商工会をはじめとした町内事業所等とともに、町の観光の核となるエリア構築に向け事業を進めてまいります。
町長メッセージ
御所の台エリア再構築構想
御所の台エリア再構築構想(概要版)

お問い合わせ先:産業振興課
電話番号:0185-76-4605
FAX:0185-76-2203

役場の記事

役場のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
現状分析から対応策までとても緻密に計画されていると思います。
一点だけ気になったのが、オートキャンプ場についてはほとんど書かれていないことです。
オートキャンプ場の問題点は、日陰が無いことです。
あの真夏の炎天下で何の日陰も無いところは地獄です。
テントの中にも車の中にも一時もいられません。
(今でも当時のままかは分かりません)
だから利用が少なかったのだと思います。

オートキャンプ場には、1台1台の各エリアに枝振りの広い大きな木を植えて、日陰を作る必要があります。
海側のキャンプ場が素晴らしいのは、日本海の雄大な大海原が見えるだけでは無く、背の高い赤松?林で完璧な日陰があったからです。
これほどの素晴らしいキャンプ場はなかなか無いと思います。
是非キャンプ場を見捨てないで、ちゃんと対策して新エリアの強力な武器としてアピールしていただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

北川 金一氏 (きたがわ きんいち=元峰浜村助役)死去

8月3日午後1時6分、病気のため秋田県能代市の病院で死去、90歳。
自宅は八峰町峰浜石川字石川412の2。葬儀は終了。
喪主は長女の夫満帆(みちほ)氏。
峰浜村総務課長、同課主幹などを経て1995年から2003年まで助役。

秋田魁新報の記事

秋田魁新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
長年のお勤め、村民へのご奉公、大変お疲れ様でした。
90歳ならば天寿をまっとうされた、と言って良いのでは無いでしょうか。
どうか天国でごゆっくりお休みいただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

八峰町長の減給案を否決

八峰町発注の点検業務などの随意契約を巡り町職員が見積額の水増しを業者に指示した問題で、背任の罪で税務会計課主任の男性職員(37歳)に罰金30万円の略式命令が出されたことを受け、堀内町長は4日の臨時議会に「組織としての責任を取る」と自身の9月1カ月分の給与を10分の1減額する条例制定案を提出し、採決の結果、賛成5人、反対6人で否決されました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
組織の長ではありますが、在職時の犯罪ではありません。
再発防止策など違った方向で、長としての責任を果たしていただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。