日別アーカイブ: 2021年7月4日

2021年6月度アクセスレビュー(6/1〜6/30)

6月度のアクセス地域とアクセス記事のランキングです。
尚、月末近くに投稿された記事とそれ以前に投稿された記事とでは掲載期間が異なるので単純に比較は出来ないのですが、ご参考までに、という位置付けでご覧ください。

尚、感想については白木個人のものです。

■地域別アクセスランキング 2021/6/1〜6/30
※ 区には”city”が付きます。本来の市には何も付きません。

1位〜20位

21位〜40位

1位は横浜市が165回と一ヶ月でトップ奪回です。
2位は先月トップだった秋田市で152回でした。
3位は能代市が62回。
4位は札幌市が53回。
5位は新宿区が43回でした。
新宿区が2ヶ月連続トップ5に入りました。
いつもたくさんの方々に閲覧いただいていることに唯々感謝です。

■記事別アクセスランキング 2021/6/1〜6/30

1位〜10位

11位〜20位

21位〜30位

31位〜40位

今月の記事別の1位は、時節柄か「能代ルートの聖火リレー走者に八峰町の福田京太さん」が204回と圧倒的でした。
新着情報は15件で画面からは消えてしまいますが、皆さんちゃんと覚えていてくれたんですね。

2位は、「あの秋田美人は誰?」が151回でした。
先月は『セキトの名物「志んこ」全国発送へ』が1位で、「あの秋田美人は誰?」が2位だったので、2ヶ月連続2位でした。

3位は、『セキトの名物「志んこ」全国発送へ!』が132回でした。
この記事も安定しています。

4位は、『「東の花火」7月7日打ち上げ』が60回でした。
この記事は6/20掲載なので、わずか10日間の掲載で4位に入りました。
やはり、このコロナ禍でも開催決定したことが衝撃的だったのではないでしょうか。
是非コロナ対策をしっかりやって、地元の方々を元気付けていただきたいと思います。

5位は「純米大吟醸『福八』蔵入れ式」が53回でした。
この記事も本当に根強いです。

6位以降では、「聖火ランナー励みに闘病」が20回で11位でした。
これもオリ・パラ聖火リレー関連の記事でしたが、皆さん良く覚えていただいてました。
ご主人は何らかの形でも関われたのでしょうか。

テレワーク関連では、「政府が『転職なき移住』、テレワーク推進!!」が16回で18位、「県がテレワーク/リモートワーク促進!」が14回で23位でした。
テレワークは少子高齢化解決の唯一かつ真の切り札になる可能性があり、県も政府も推進/促進を始めました。
是非町で早急に対応をご検討いただきたいと思います。

6月度(2021/6/1〜6/30)の月間の総訪問数(ページビュー数)は2,803回で、一日平均93.4回でした。
次回は7月度分を8月上旬にお知らせしたいと思います。
今後とも引き続きご利用のほどよろしくお願いいたします。

尚、本ホームページへご意見、ご要望などありましたら、何なりとお聞かせください。
この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れますので、ご入力願います。

「シルバーテツヤ」スーツ姿で 工藤さん、秋田市で講演会

「秋田のファンキーすぎるおじいちゃん」「シルバーテツヤ」としてネットで話題になった工藤哲弥さん(86歳)=八峰町=が秋田市の飯島地区コミュニティセンターで講演し、自らの歩みを語りました。
普段のイメージとは打って変わったスーツ姿。
落ち着いた口調ながら孫の話をする際には顔がほころびました。

工藤さんを一躍有名にした仕掛け人は、孫のクドウナオヤさん(31歳)。
高級ブランドの服に身を包んだ「シルバーテツヤ」こと工藤さんの姿はツイッターや写真共有アプリ・インスタグラムを通じて有名になり、フォトエッセーの発売や写真展の開催にも至りました。

講演は6月16日に行われ、68人が参加しました。

八峰町(旧八森村)に生まれ、中学の教員、校長、教育長などを歴任した工藤さん。
教員時代に生徒から「怪人二十面相」というあだ名を付けられ、次第に縮めて「ニンジュ(二十)」と呼ばれるようになった―というエピソードを紹介しました。

教え子たちは集まると「ニンジュまだ元気かな」「フォトエッセー見た?」「撮影の時、まだ20歳だったんじゃないか」などと工藤さんを話題にして盛り上がるという。
「そういうことを電話で報告されるのが、楽しみの一つになっている」と語りました。

ナオヤさんの幼少期については「保育園を脱走したりと、いろいろなことで先生を困らせた」と懐かしそうに話しました。
講演は飯島地区周辺の高齢者らが学びを深める「飯島塾」の一こま。

秋田魁新報の記事

秋田魁新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
「シルバーテツヤ」とナオヤさんについては、このサイトでも何度か記事を掲載しました。

・2019/9/9 「にんじゅ」が大変なことに
・2019/9/19 シルバーテツヤ日テレニュースにも出た
・2020/3/22 シルバーテツヤが本に
・2020/9/6 新聞広告賞で優秀賞受賞
・2021/1/10 「シルバーテツヤ」生みの親、母校で語る

86歳の今も元気に講演活動されていることは本当に凄いです。
やはり「シルバーテツヤ」です!
どうか、これからもお元気でご活躍いただきたいと思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

みこしの滝浴び2年連続中止

例年8月1日に白瀑神社の祭典に合わせて行われる「みこしの滝浴び」は、新型コロナウイルスの感染拡大が続いている状況から、2年連続で中止が決まりました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
残念ですが、これは止むを得ないですね。
担ぎ手が密になるので。
または、2mのソーシャルディスタンスを空けたら、ほとんど担ぎ手がいなくなって神輿が持ち上がらなくなってしまいます。
来年に期待ですね。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

八峰町、事業所単位で接種へ

町は7月中に始まる新型コロナワクチンの一般の64歳以下を対象にした接種に合わせ、町の集団接種や町営診療所での個別接種で、白神八峰商工会の会員を対象に「事業所単位接種」を行うほか、任意の団体単位での「お任せ予約」を受け付けます。
いずれも、同町の集団接種の実施日が土曜日午後のみであることから、効率的に接種率向上を図る方策として導入します。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
要するに職域接種を始めたということでしょうか。
任意の団体も可能なのですね。
土曜日以外の摂取も可能と、柔軟的に対応できます。
これでクラスタ感染のリスクが大幅に減少すると思います。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

町が防災備蓄倉庫整備

町は新型コロナウイルスの感染症対策関連物資を保管するため、町役場敷地内に防災備蓄倉庫を整備しました。
マスクや消毒液のほか、災害時に避難所で使用するプライバシー保護テント、大型扇風機、段ボールベッド、防護服セットなどを備蓄し、コロナ下の災害時の避難所の衛生環境を整えました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
これはとてもいいことだと思います。
詳細リストは不明ですが、最近話題になった生理用品や簡易トイレなども入っていると思います。
あとは数量はどの程度でしょうか。
成人男性、成人女性、子供、など各何名想定で、何日分を保管しているのでしょうか。
その内に役場のホームページで公開されるのでしょうか。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

災害時、地域に電力を供給

洋上風力発電の促進区域指定に向け、有望な区域に選ばれた八峰町・能代市沖の利害関係者らで調整を図る第3回協議会が6月29日、同市柳町のプラザ都で開かれ、協議会の意見と促進区域案を取りまとめました。
災害時に避難所などに電力供給するなど洋上風力で作った電力を地域で活用する配慮事項を盛り込み、漁業影響への調査手法を検討する実務者会議を全国で初めて設けることを決めました。
同区域の出力は約36万KWと想定し、当初と比べ2.3倍に拡大することが明らかになりました。

北羽新報の記事

北羽新報のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
「災害時に避難所に電力供給」ということは、平時には地元の住宅や会社には供給されないのでしょうか。
地元は従来の東北電力が供給する、ということでしょうか。
元々の計画から売電先は首都圏なのでしょうか。
尚、出力が突然2.3倍になりましたが、これも当初計画通りなのでしょうか。
その影響はこれから調査するのですね。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。

横浜市で開催!「再エネ産地の東北物産展」に八峰町が参加します!!

「再エネ産地の東北物産展」が、令和3年7月8日(木)から9日(金)にかけて、横浜市役所1階アトリウムで開催されます!
この物産展は、昨年10月に八峰町と横浜市が「再生可能エネルギーの活用を通じた連携協定」を締結した縁で開催されることになりました。
八峰町と同じく横浜市と連携協定を結んでいる「青森県横浜町」「岩手県軽米町」と3町合同で実施します。
首都圏にいながら八峰町の特産品を手に入れるチャンスですので、ぜひお越しください!
※ 新型コロナウイルスの感染防止対策をして実施します。来場される皆さまもご協力くださるようお願いします。

日時:令和3年7月8日(木)、9日(金) 11:00~19:00(売切次第終了)
場所:横浜市役所 1階 アトリウム
※詳細はこちらをご覧ください。みんな電力株式会社のホームページにつながります。

役場の記事

役場のトップページ

<以下は白木個人の意見/感想です>
昨年はコロナ禍で首都圏の運動公園や商店街等での町の特産品販売が中止になったので、これは期待ですね。
町からはどんな特産品が出品されるのか、とても楽しみです。
因みに、ふるさと会もお手伝いで参加させていただきます。
皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
大変申し訳ございません。コロナ禍のためふるさと会は急遽参加取り止めとなりました。

皆様も投稿記事への感想やご意見など何でもご自由にコメントし、コミュニケーションしませんか。

※ この画面を下ヘスクロールするとコメント欄が表れます。
この投稿記事に対して誰でもが何人でも自由にご自分の考えや思ったことをコメントできます。
また、そのコメントに対して誰でもが何人でも自由に返信コメントができます。
投稿記事をテーマにしてコミュニケーションしましょう。